忍者ブログ
さろっとこねくしょんの裏のブログです(嘘) 2007年からほったらかしにしていたブログを蘇らせてみました。

コガネモチ
プロフィール
HN:
さろっとこねくしょん
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
自分で何でも作ること
カテゴリー
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新記事
アーカイブ
アクセス解析
カウンター
忍者アド
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

去年の年末にようやくDVDカム(ソニーハンディーカムDCR-DVD403)を買ってから娘のイベントの度にぽちぽち使っております。
最初は5.1CHで撮れてDVDして完結出来るので重宝していたのですが(確かに我が家のサラウンドシステムで聞くと音声が動く動く!)、問題は編集です。
MPEG2で生成されたファイルを編集ソフトで編集(タイトルなんかをつけて)して再度MPEG2で吐かす。そして、オーサリングという手順を踏みます。
このときに使っているソフトがカノプーの超編ULTRA EDIT2という名前が凄い代物で、編集に関しては全く文句無く、うちの非力マシーンでも何とか動いてくれているので重宝します。
但し、欠点が少々あって、こいつでMPEG2にエンコードさせるとどうもエンコードエンジンがあまり宜しくなくて(ネロ???)出来上がりの映像があまり宜しくないです。
やっぱりTMPGかな???(ビデオCD作っていたときは愛用しておりました)とも思うのですが、これではタイトルとかトランジョンがつけられないのでうーむとか思っていたのですが、良く考えればAVIで超編から吐き出してTMPGに食わせてMPEG2で吐かせれば完璧じゃねえか?と考えて、早速TMPG EXPRESS4の試用版をダウンロードして使ってみました。
DVDカムのPEG2→超編で編集→参照AVIで吐き出す→TMPGでPEG2変換と
DVDカムのPEG2→超編で編集→超編のPEG2で吐き出す
もちろんDVDカムのPEG2は同じファイルです。
これで比較すると明らかにTMPGの方が綺麗です。
これでTMPG購入決定ですね(但し超編を通した時点でドルビー5.1CHが、LPCMかMP2かは忘れたけどステレオに化けるのは承知の上で)。
・・・・しかし、よほどの記念盤じゃねえと作れねえな・・・・


まあ、結構手間なんでただちょっと海水浴に行ったとかを撮るときはDVDモード(だったけか?)カメラでファイナリングまでしてしまって(もちろんDVD-RW使用)、生成したファイルをパソコンでDVD-Rにコピーして完成。
どう考えてもこっちがソニー的な作り方ですわな。楽やし、すぐ見れるし。

とっても良いカメラです、とか言いながらハイビジョンも興味しんしんではある。

拍手[0回]

PR
この記事へのコメント
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL
コメント:
パスワード:
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック :
ブログ内検索
最新コメント
最新TB
忍者アド
バーコード
リンク
[PR] 忍者ブログ [PR]
Designed by ST